この記事は2024年10月時点の内容です。

まとめ
  • ライブカメラチャンネルでは、動物のリアルな姿をのぞき見できる! 
  • 身近な動物から、動物園でもお目にかかれないようなレアな生き物まで
  • 作業用BGMや背景としてもおすすめ!

ライブカメラチャンネルは、動物たちのリアルな生活をのぞき見できるのが魅力ですよね!

今回は、Tierおすすめのライブカメラチャンネルを紹介します。モルモットからゾウまで、多種多様な動物たちの姿をチェックしていきましょう!

何時に見ても面白い!ライブカメラの楽しみ方

おすすめチャンネルの紹介の前に、動物のライブカメラチャンネルを楽しむポイントを紹介します。

一度でも観始めると、毎日の習慣でついチェックしたくなる!のぞく度に違う映像が観られるからこそ、数分の隙間時間にも視聴したくなっちゃいます。

動物たちのリアルな姿が楽しめる

ライブカメラチャンネルは、動物たちのリアルな姿が楽しめるのが大きな魅力!

アニマルカフェや動物園はもちろん、野生のなかで生きる動物たちの姿も視聴できます。ときには動物たち同士が、仲良くコミュニケーションをとっている光景も観られます。

作業中のBGMや背景にもおすすめ!

ライブカメラチャンネルは、基本的には無音かカメラからの環境音のみで発信されています。

画面の動きも穏やかなため、作業中のBGMや背景としてもおすすめです。野生動物の鳴き声をリアルタイムで聞きながら作業できるのは、ライブカメラチャンネルならではの魅力です!

厳選!Tierおすすめのライブカメラチャンネル10選

ここでは、Tierおすすめのライブカメラチャンネルを紹介します。

ラッコやアザラシ、キリンやシマウマ、モルモットやホッキョクグマまで!普段はなかなか出会えない動物たちのありのままの姿を、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

鳥羽水族館:ラッコ水槽

鳥羽水族館のライブカメラチャンネルでは、ラッコの「メイ」と「キラ」の姿を観察できます。

朝・昼・夜ごはんの時間帯では、貝や魚などをお腹の上に乗せながら食べる姿も観られますよ。飼育員さんとの仲良しなコミュニケーションも要チェックです。

見られる生き物

ラッコ

おすすめの時間帯

9:40・13:00・16:20(ごはんの時間)

Zeehondencentrum Pieterburen:アザラシ幼稚園

Zeehondencentrum Pieterburenは、野生のアザラシの治療・保護・研究をおこなうオランダの施設です。

SNSでも注目されたアザラシ幼稚園のライブカメラチャンネルでは、保護されたアザラシたちが仲良く暮らしています。日本人視聴者が多いため、チャットに参加しやすい点でもおすすめです。

見られる生き物

アザラシ

おすすめの時間帯

日本時間14:00頃・26:00頃(ごはんの時間)

chi s:軽井沢 小さな鳥とリスのLIVE

chi sでは、軽井沢の清々しい自然のなかで生きる野鳥・リスを観察できます。

カメラ前には水飲み場と餌置き場が設置されており、さまざまな種類の野鳥たちが遊びにきてくれます。チャポチャポと流れる水の音にも癒されますよ。

見られる生き物

シジュウカラやアカゲラなどの野鳥・リス

おすすめの時間帯

日の出~日没の2時間前

NamibiaCam:ナミブ砂漠ライブ配信

NamibiaCamのナミブ砂漠ライブカメラでは、雄大なサバンナに生きる動物たちの姿をリアルタイムで楽しめます。

こちらのカメラの魅力は、ほぼ24時間いつでも動物を観測できること!砂漠における水飲み場の希少さが伝わりますよね。

見られる生き物

キリン・オリックス・ハイエナ・ダチョウ・シマウマ・ヒョウ・ジャッカルなど

おすすめの時間帯

24時間(とくに日中はオリックスが水を飲む姿がよく見られます)

もふもふペットCafe:モルモット部屋配信

もふもふペットCafeでは、小さく元気なモルモットたちの生活を発信しています。

夜行性のため、夕方から夜ではとくに快活な姿をチェックできます。配信中のモルモットの名前は右上に表示されていますので、お気に入りの子を探してみてください!

見られる生き物

モルモット

おすすめの時間帯

夕方~夜

 

また以下の記事では、モルモットの魅力や飼育方法などを解説しています。ライブカメラでモルモットに興味を持った人は、本記事とあわせてぜひチェックしてください。

Africam:オル・ドニョ・ロッジ

こちらは、ゾウやライオンなどの大迫力の動物を観察できる、ケニアのライブカメラチャンネルです。

約111,000ヘクタールの広大な私有地に生きる、動物園の人気者たちの姿を楽しめます。とくに巨大なゾウの水飲みはぜひチェックしたいところです!

見られる生き物

ライオン・ゾウ・キリンなど

おすすめの時間帯

おもに日本時間の日中~夕方

Explore Bears & Bison:パンダ保護研究センター

Explore Bears & Bisonでは、中国の「ジャイアントパンダ保護研究センター神樹坪基地」の様子を見学できます。子どもパンダから大人パンダまで元気に生活しており、微笑ましい姿が楽しめます。

とくに日中は、遊具で遊ぶあどけない姿に注目。好物の竹が生い茂る環境で、のびのびと幸せそうに生きるパンダたちに癒されます。

見られる生き物

ジャイアントパンダ

おすすめの時間帯

朝方・夕方(パンダの習性上、昼間は寝ていることが多いようです)

笑にゃんこ王国チャンネル:保護猫シェルターのライブカメラ

笑にゃんこ王国チャンネルでは、保護した猫たちが自由奔放に暮らしている姿を発信しています。

同チャンネルでは、他の部屋や階層のライブチャンネルも配信中。お気に入りの子を見つけたら、その子がよくいるスポットをカメラで探してみましょう。

見られる生き物

おすすめの時間帯

明け方・日没直後

Explore Live Nature Cams:マナティー保護区

Explore Live Nature Camsでは、保護されたマナティーが生き生きと泳ぐ姿を観察できます。

現地のホモサッサスプリングス州立野生動物公園は、ケガや病気のマナティーのリハビリ施設としての役割を担っています。配信中はほぼいつでもマナティーの姿が楽しめ、カメラのギリギリまで近付いてくれることも珍しくありません。

見られる生き物

マナティー

おすすめの時間帯

日本時間8:00~19:00

淡路ザル:淡路島モンキーセンター

淡路島モンキーセンターのライブカメラチャンネルでは、餌付けされた約350匹のニホンザルの生活を観察できます。

24時間配信ですが夜はほとんど見えないため、明るい時間帯がおすすめです。動物園の姿とはまた異なる、野性味あふれるニホンザルの姿をぜひチェックしてください。

見られる生き物

ニホンザル・シカ

おすすめの時間帯

9:00~17:00

昼と夜で違う姿が見られるのもライブカメラの魅力!

今回は、Tierおすすめのライブカメラチャンネルを紹介しました!

ライブカメラは、昼と夜とで動物の異なる姿を見られるのも大きな魅力です。ぜひさまざまな時間帯で、動物たちのリアルな生活をチェックしてみてくださいね!