この記事は2024年8月時点の内容です。
- キャットタワーは運動不足の解消やイタズラ防止になる
- 材質の確認や状況に応じてタイプを選ぼう
- おしゃれで機能的なキャットタワーを要チェック
高いところが好きな猫の人気スポット、キャットタワー。猫の運動のためにも置いてあげたいキャットタワーですが、リビングや目の付く場所に置くと、どうしても部屋の雰囲気に合わないなんてことも。
そこで今回は、おしゃれで機能性に優れたキャットタワーを紹介。置くだけでインテリアにもなるようなものを中心に紹介するので、ぜひキャットタワー選びの参考にしてみてください。
目次
猫が喜ぶだけじゃない!キャットタワーを置くメリット
まずは、キャットタワーを設置するメリットを紹介します。
キャットタワーは猫の健康やストレス発散に必須のアイテム。そのため運動不足やイタズラなどの問題が解決することがあります。
猫ちゃんを飼っているもののキャットタワーを設置していない人は、ぜひチェックしてみてください。
ストレス発散や運動不足の解消
野生時代の猫は高い木を昇り降りしていたといわれており、見晴らしのよい高い場所を好みます。獲物を見つけやすいという利点に加え、外敵に見つかりにくく危険をいち早く察知できるため、猫にとって高いところは「落ち着ける場所」です。
キャットタワーで上下運動を促すことは、愛猫のストレス発散と運動不足解消に役立ちます。また、高い位置から周囲を見渡せるキャットタワーは、愛猫のリラックススペースにもなるでしょう。
イタズラ防止
猫ちゃんが棚の上に飛び乗って物を落としたり、カーテンによじ登る際に爪で布がボロボロになったり、イタズラで困っている飼主も多いようです。猫ちゃんは悪気のない行動でも、飼主にとっては思いがけない行動もあるため、ヒヤヒヤすることがあります。
そんな問題もキャットタワーを設置すれば、イタズラが防げるかもしれません。キャットタワーであれば昇り降りで物が落ちる心配もなくなり、表面がボロボロになっても問題はありませんね。
キャットタワーを選ぶポイント
ここでは、キャットタワーを選ぶポイントについて紹介します。購入する前に材質の特徴やタイプを知っておくと安心です。
キャットタワーの材質
下記の表のように人工板と天然素材があります。
パーティクルボード | 細かく砕いた木片を接着剤と混合し、成形した人工板 |
MDF Medium Density Fiberboard (中密度繊維板)の略 |
木片を繊維状まで砕いたものを接着剤と混合し、高温圧縮成形した人工板
|
無垢材 | 自然のままの木材 |
人工板は表面が滑らかで見栄えがいいのが特徴で、値段が安いためコストが抑えられます。
一方で、接着剤を使用しているため、ホルムアルデヒドが拡散する可能性があるといわれています。ホルムアルデヒドは、シックハウス症候群の原因ともいわれており注意が必要です。
また耐久面において、木ネジの緩みやすさ、湿気に弱く、吸湿による膨張などが欠点として挙げられます。水に弱いため、ベランダやテラスなどの雨に濡れる場所には設置しないようにしましょう。
天然素材はインテリアに溶け込みやすく、丈夫で長持ちするのが特徴です。また天然素材のため、ホルムアルデヒド拡散の心配はありませんが、人工板と比較すると高額のためコストがかかります。
キャットタワーのタイプ
キャットタワーには、下記のとおりミニタワーとハイタワーが存在します。
ミニタワー | 愛猫が子猫や高齢の場合におすすめです。 据え置き型が多くみられ、設置は簡単ですが場所を取ります。 |
ハイタワー |
愛猫が若く活発で運動不足の場合に適しています。また多頭飼いにも、猫たちの遊び場としておすすめです。 天井と床に突っ張るタイプは、スリムなデザインが多く場所を取りません。 |
ハイタワーは、愛猫が子猫や高齢の場合に落下の心配があります。短足種には、ステップの間隔が30cm以下のものを選んであげてください。このように、飼っている猫ちゃんの種類や数、部屋の広さに応じてキャットタワーを選ぶといいでしょう。
天井と床を突っ張るタイプのハイタワーを設置する場合は、部屋の構造によって設置できない場合があります。設置可能かどうかを購入前に、あらかじめ問合せて確認しておきましょう。
おしゃれで機能的!おすすめキャットタワー6選
前章で紹介したキャットタワーのタイプのほかにも、インテリアに溶け込むおしゃれなデザインの壁掛けタイプや収納棚タイプもあります。さまざまなタイプのキャットタワーを紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
NECOTA セットカーサ グレー【カインズ】
ホームセンターのカインズで購入できるキャットタワーです。シンプルなデザインでインテリアにもなじみます。組み立ては、重ねるだけで非常に簡単!バラバラに置くこともできます。
キャットタワー【MWPO】
天井と床で突っ張るスリムなタイプのキャットタワーです。支柱は麻縄巻きで、爪とぎにもなります。木の台座とステップで、インテリアになじみやすいシンプルなデザイン。肉球が見られる透明な宇宙船があるのも魅力です。
朝の星空 壁掛けキャットタワー【MWPO】
かわいらしい壁掛けタイプのキャットタワーです。好きな高さに設置して、空間を有効的に活用できます。パインとブナの無垢材を使用しているため、温かみがあふれるデザインです。自然が作り出す風合いや、木材の温もりが感じられます。
キャットウォーク付き壁面本棚 収納棚【LOWYA】
こちらはキャットウォーク付きの収納棚です。猫のためにスムーズな動線を確保しつつ、本棚としても活躍できるよう、収納力も兼ね備えています。猫が休憩できるスペースも多く確保されているのも特徴です。
キャットウォーク付き壁面収納 シェルフ【LOWYA】
キャットウォーク付きのシェルフです。身軽に上り下りできる階段ステップや顔だしが可能なトンネル穴、使い方自由なオープン収納など魅力的なポイントが満載です。美しい木目調で部屋になじみます。
猫用タイプのキューブボックス【ベルメゾン】
こちらのキューブボックスは、組み合わせ次第で収納棚にもなる商品です。扉付きとオープンタイプの2種類から選択可能で、カラーも3色展開しています。用途や空間に合わせて、自由に積み重ねられます。
猫との暮らしにも、おしゃれを取り入れよう
この記事では、キャットタワーを設置するメリットと選ぶポイント、おすすめのキャットタワーについて紹介しました。
猫との暮らしは飼主に癒しを与えてくれますが、家具に傷がついたり、物が散らかったり困ったこともあります。愛猫の状況や住環境に応じて、おしゃれで機能的なキャットタワーを選んでみてください。
キャットタワーを設置して、大切な猫ちゃんのストレス発散や運動不足の解消に役立てましょう!
以下の記事では、愛猫と1日でも長く一緒にいるために知っておきたいことをまとめています。ぜひ参考にしてみてください!