この記事は2024年7月時点の内容です。

愛猫のいたずらに悩まされている飼主は多いのではないでしょうか。しかし、どれだけいたずらをされても「くっ、可愛い……!」とすべての所業を許してしまうのが、猫のズルいところですよね!

数ある猫のいたずらのなかでも、多くの飼主が遭遇した経験があるのが「ドア開け」。今回は、まるで人間のような「ドア開け達人」の猫たちを紹介します!猫がドアを開ける理由や対策も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

インスタで発見!賢すぎるドア開け達人の皆様

ここでは、インスタで発見したドア開け達人の皆様を紹介します。驚くほどの高さまでジャンプし、小さな手を駆使して器用にドアを開ける達人キャットたち。その手業をチェックしていきましょう!

まるで人間のような器用キャット!

@greenmist39さん宅の「モモ」くんは、まるで人間のように背伸びをしてドアを開けています。その器用さは、まさに知能犯!ギュッと握ったままの小さな手を使い、わずかなチャンスも逃さず開けてしまいます。一生懸命に体を支える後足にも注目です!

動画提供:@greenmist39

そろ~り、スッ…。奥ゆかしいドア開けの匠

@kotanyan_0518さんと暮らす「琥太郎」君は、ドアの隙間を開ける達人です。ドアの下のわずかな隙間をキャッチしたと思ったら、すぐに自分が通れる広さまで開けてしまいます。ドア開け技術もさることながら、ドアを手前に引き寄せるパワーもスゴい!

動画提供:@kotanyan_0518

あらゆる困難は、筋力で解決するニャ!

パワーで負けていないのは、@ruunyanpinonyanさん宅の「るう」君。3、2、1……と狙いを定めたら、見事なジャンプであっという間にドアを開けてしまいます!手が届かないほど高い場所にあるドアノブでも、るう君の筋力&ジャンプ力の前では無力なのでした。

動画提供:@ruunyanpinonyan

猫がドアを開ける理由は?

ここでは、猫がドアを開ける理由を紹介します。一見すると可愛いいたずらに見えるドア開けですが、実は猫のストレスのサインかもしれません。猫の性格やライフスタイルを分析しながら、ドアを開ける本当の理由について考えてみましょう。

ドアの向こう側の世界が気になっている

猫がドアを開ける理由として、ドアの向こう側の世界が気になっていることがあげられます。たとえば隣の部屋におやつがあったり、大好きな人がいたりなどが考えられます。また車やテレビなどの気になる音も、ドアを開けて確認したがる理由です。

今よりも快適な環境に行きたい

猫が「今いる部屋よりも快適な環境に行きたい」と思っている場合も、ドアを開けて移動しようとします。ドア開けが頻繁に行われる際は、猫がメインで過ごしている部屋が暑すぎる・寒すぎる・日当たりが悪いなどの原因が考えられるでしょう。

縄張りをパトロールしている

室内飼育の猫にとって、家の中は自分の縄張りです。家全体をくまなくパトロールするために、ドアを開けて他の部屋に移動しようとします。とくに保護猫や元野良猫の場合は、縄張りへの意識が強い傾向があります。

事故につながる前に!猫のドア開け対策3選

ドア開けは、猫の重大なアクシデントにつながることもあるいたずらです。ここでは、猫のドア開け対策に取り入れたいアイデアを3つ紹介します。事故やケガが発生する前に、安全な環境づくりを進めていきましょう。

子ども用のいたずら防止グッズを導入する

猫のドア開け防止には、子ども用のいたずら防止グッズがおすすめです。安全が担保されているためケガのリスクが低く、猫の手では操作できない仕組みになっています。賃貸でも設置できるロックも展開されていますので、ドアノブのタイプに合わせて選んでいきましょう。

▼おすすめの子供用いたずら防止グッズ

Deligoo ドアノブ ロック|Amazon

ドアの前に猫用の柵を設置する

ドアの前に猫用の柵を設置するのも、いたずら防止に有効です。猫は体高の5倍の高さをジャンプできるといわれているため、170㎝の柵を設置すれば一般的な猫のサイズに対応できます。

▼おすすめの猫用の柵

LIFAXIA ペットゲート 猫 170cm|Amazon

猫がリラックスする環境を整える

猫のドア開けは今いる部屋の居心地が悪いというサインかもしれません。温度・湿度・日当たりなどの環境を見直し、猫がリラックスできる空間に調整しましょう。猫にとって快適な室温は21~28℃、湿度は50~60%といわれています。

「ドア開け」は、ケガをする前に対策しよう!

今回は、猫がドアを開ける理由・対策や、ドア開けの達人キャットたちを紹介しました。

飼主にとって悩みの種でありつつも、可愛くてついつい許してしまうドア開け。しかしドア開けには、ドアに挟まる事故や脱走、置き去りによる熱中症などのリスクがあります。

できる限り早めに対応することで、愛猫の健康を守ることができます。ぜひこの機会に、ドア開け対策の導入を検討してみてください。

 

以下の記事では、猫がドアを開ける理由と対策を紹介しています。ぜひ合わせてチェックしてみてください!

【あわせて読む】

猫がドアを開けてしまう!扉を開ける理由と9つの対策

Tierでは、2/22の猫の日を記念して、うちの子が渋谷の巨大ビジョンでデビュー?!「うちの子ニャンバーワン選手権」を実施中!詳しくはこちらから